と言っても、まだ詳しくないのでビビりモードで書き換え。
マップにあるA/F値マップをほんのちょっと薄めにしただけ。
ターボ車の場合、10ぐらいがいいらしいんだけど、空燃比メーターをつけてからでないとエンジン壊しそうなんで出来ないし。
なのでノーマルのA/F値をほんのちょっと薄くするだけに留めた。
ついでにレブリミットもランエボ10と同じように7000回転までとした。
上側がノーマルの燃調マップ、下側がいじった燃調マップ。
クルマに書き込んだ後、試走してみたけど、あんまし変わらないような・・・(笑)
町乗りレベルだと体感しにくいのかも。でも吹く燃料は減ってるはずだから、燃費は多少良くなってる事だろう。と思う事にする。
ネットで見た情報では、きっちりと合わせてあるECUなら、町乗りでも9Km/l以上は行くらしい。
ノーマルECUでの町乗りだと7~8Km/lなんですよねぇ。ちょっと元気よく走ったら6Km/lなんてのもザラですし。
今はEvoscanと言うロギングソフトが気になってる。シェアウェアソフトだけど、$25と手頃な金額だから買うつもり。
ノーパソにインストして車載状態でデータロギングすれば燃調、点火時期をどのようにすれば良いのかの方向性が見えるだろうからやってみたいものだ。
2013-02-03
登録:
コメントの投稿 (Atom)
SSTオイル(DCTF)交換
ウチのCX4A、75000Km走行していて、SSTオイルは無交換だったので交換する事にした。 某ショップでSSTオイル5.5L+フィルター交換で39500円と見積もり出されてたんで、ショップ交換を考えていたが、やはり自分でやりたくなったのでDIYでやることにした。 必要なもの...
-
ECUチューン関係で色々ググってたら、EGRと言う記述を見かけた。 どっかで見た事あるなぁ、と思ってECUFlashを見てみると"EGR Timing Advance"と言う設定項目があった。 気になったので、EGRとはなんぞや?とググッてみたところ、低...
-
三菱電機製のエコキュートを7年前から使用していたが、ここ最近お湯の減りが早いなぁ、と思ってた。 いつもなら家族全員が入浴を終える頃にはお湯残量が2目盛りぐらいあったんですが、お湯がありません。ってなってたんですね。 沸き上げ設定をおまかせにしてるから、変な風に学習してんのか...
-
サードのメタルキャタライザーを2011年式以降の車両に取り付けるとエンジン警告灯が点灯すると言う症状ですが、対策したところ、点灯しなくなったのでやり方を書く事にします。 お約束ですが、自己責任で。これでトラブルが起きても私は一切責任を負いません。 対策としてOpenECU...
横軸がLOADって事は負圧じゃなく負荷率で燃調を作るんでしょうか?
返信削除SST制御とかETACS設定も弄れると面白そうですね
FXではフルコンを自分で弄ってました
燃調だけならともかく、絶対的知識が無いのにフルコンに手を出すと点火時期とか補正係数とかの関連項目の設定で無限地獄に陥りますよね・・・
そうです、負荷率で燃調を作っているようです。
返信削除USA、UK仕様のECUデータではSST制御関連の設定項目があるのですが、グレーになっていて変更出来ないようです。変更出来るようになるには時間がかかるみたいです。
リミッタ関連の設定でトルクリミッタもあって、これをいじる事でSSTの繋ぎ具合を変えられる可能性があります。この部分は変更可能になっています。
そう言えば、ちょっと気になってる点があるんですよ。
それは2500から8000rpm、load 10のところをちょっと薄くしてますよね。
そうしてからはアクセルを抜いた時のエンブレが強くなったって感じがします。ん?って感じのレベルだけど、メーターの液晶をみると燃料カットになるまでのタイムラグが短くなってる感じがします。
はっきりさせる為に、もっと薄く設定すればいいんですが、触媒保護のために敢えて燃料を吹いてるらしいのでこれ以上触らない方が無難かな、と・・・
点火時期やMIVEC関係は空燃比計とかのロギング環境を整えるまではお預けですわ。