2012-10-28

ランエボⅦのエアダクト取り付け

ギャランフォルティスのナンバープレートを移設し、元々あった位置にあるナンバー取り付け用の穴を隠す為にランエボⅦ用のFバンパーエアダクトを取り付けました。

みんからとかでそう言う記事を見ると、バンパーを外して裏側からネジとかで固定だったり表側からネジで固定だったりと、私個人的に理想ではない方法なので、私なりに考えてみた方法は「バンパーを外さずに接着剤で固定する。」です。これなら簡単にできるかな、と思い、やってみたところ、すんなりとうまく行きました。


ランエボⅦ エアインテークカバー MR957826(白)

これを三菱Dへ注文し、大体4日ほどで入手出来ました。ちなみに値段は7150円でした。
年月が経つ毎に値上がりしているようです。

 これがランエボⅦ用のエアインテークカバー。白やら黒とかありますが、黒は艶ありのため、白をつや消し黒で塗装する事にしました。


裏側はネジ留めの為の穴やら出っ張りがあります。


今回はボンド固定で行くので出っ張りは全て除去。ニッパーや大型カッターがあれば簡単だと思います。この出っ張り除去はしっかりとやっておかないと浮いてしまいます。


出っ張りを除去し、つや消し黒で塗装。使用塗装はSOFT99のつや消し黒。1000番のペーパーで足付けしてあるので多分大丈夫だとは思うが・・・こればかりはすぐには分かりません。


 マスキングテープで一面を覆い、センターを出しておきます。


こんな感じで出しておき、後は切断するラインを決定します。これをしっかりやっておくと後で後悔しないで済むかも知れません(w

 うりゃっとカット。小さめにカットし、現物合わせで少しずつ適正なサイズへカットして行きます。大まかなカットは金ノコを使い、微調整カットは大型カッターナイフを使いました。


格闘する事1時間ほどでスッポリ嵌まる大きさにカット出来ました。白いモノは発泡スチロールで、邪魔ですが、バンパー外すのはめんどくさいのでそのままカッターでカットして行きました。


使用する接着剤はコレです。硬化した時、堅くなります。値段は498円ぐらいだったかな?


エアインテークカバーをはめ込み、接着。押さえが必要なのでタイダウンベルトで仮固定します。タイダウンベルトの両端はフロントタイヤのホイールを利用して引き回します。あと、より確実な接着を期待する為に、バンパー裏側にも手を回して接着剤をエアインテークカバーの裏側ほぼ全周に渡って塗り込んでおきました。


チラシを折り込んたモノをエアインテークカバーとバンパーが密着するように挟み込んで行きました。あとは、このまま一晩放置。


一晩経ったので、タイダウンベルトを外したところ。雨が降ってましたが、問題ありませんでした。
これでナンバープレート移設のカスタムは全て完了です。


ちなみに、気になるフィッティングはこんな感じ。ほぼ密着しています。接着剤での固定なので、時間が経てば浮いてくる可能性がありますが、その時はまた別の方法で固定します。その手順はもう想定済み。基本的に、表側にネジとかそういうのが見えるのは嫌いなので。

今回のエアインテークカバー固定は比較的うまく行ったと思います。傾きなく取り付けられましたし、いい感じだと思います。バンパーを外すのはめんどくさいので今回の方法を取りましたが、この方法は、つけてすぐに走りたいと言うせっかちな人には向いてないかも知れません(w


0 件のコメント:

コメントを投稿

SSTオイル(DCTF)交換

ウチのCX4A、75000Km走行していて、SSTオイルは無交換だったので交換する事にした。 某ショップでSSTオイル5.5L+フィルター交換で39500円と見積もり出されてたんで、ショップ交換を考えていたが、やはり自分でやりたくなったのでDIYでやることにした。 必要なもの...