こんな感じで左右対称ではないです。ムズい・・・ |
調整終了。 結構気をつかいました‥‥ |
あとは、その開口部にネットを貼ろうかな?と思ってたけど、このままで行く事にします。
立って前面を見た感じではそれほど目立たないので導風効率優先と言う事で。
こんな感じでリーンホースがインタークーラーを覆ってます。 せっかくのインタークーラーがもったいない‥‥ |
加工の為にリーンホースを外したところです。 こんなにコア面積があるのに・・・ |
5カ所を穴空け。 防錆の為に黒く塗装。裏側もしっかりと塗装しました。 |
使用したハンマードリルと金属用φ50ホールソー 並のドリルでは止まってしまうような場面でもグィグィと回ります。 |
三菱電機製のエコキュートを7年前から使用していたが、ここ最近お湯の減りが早いなぁ、と思ってた。 いつもなら家族全員が入浴を終える頃にはお湯残量が2目盛りぐらいあったんですが、お湯がありません。ってなってたんですね。 沸き上げ設定をおまかせにしてるから、変な風に学習してんのか...